紅葉狩り2015 志賀高原
2015/10/12
体育の日近辺で紅葉狩り
  • 例年だと10月末のマラソン大会に向けて、体育の日近辺の連休はマラソンの練習に充てるのですが、今年は1日休んで紅葉狩りへ行くことにしました。理由は特にありませんが、何となく思い立ったというものです。

  • 体育の日連休で紅葉が見頃になる場所は限られます。標高1400m以上は欲しいところです。登山は混むので、ドライブ+軽ハイク程度を考えた場合、関東から日帰りの範囲でぱっと思いつくのは
    • 国道120号 : 丸沼高原〜金精峠〜奥日光
    • 西吾妻スカイバレー : 白布温泉〜桧原湖
    • 国道292号 : 志賀高原
    等があります。他にもあると思いますが、何せ思いつきで行こうとしていたので、最初頭に浮かんだのがこの三つでした。

  • 考えてみると秋の志賀高原は行ったことが無いなぁということで、今回は志賀高原へ行くことにしました。3連休の天気を調べると、綺麗に晴れるのは初日(2015/10/10)の午前中のみらしいということで、渋滞を避ける意味もあって夜中に移動、朝方から行動開始(*1)することにしました。

  • 当日は小布施PAか道の駅(北信州やまのうち)で仮眠を取るつもりでしたが、3連休初日の渋滞を避けるためか大型車が多く停まっていました。何となく停めづらいと感じ、結局食料を確保しつつ夜の山道を走らせて志賀高原まで行き、そこで仮眠を取りました。(*2)

自然探勝コースを歩く
  • 明日はランニングの練習をしたいのと、田ノ原湿原を見たかったこともあり、比較的軽めのコースとして自然探勝コースを選びました(*3)。元志賀高原ロープウェイ駅駐車場の隣、蓮池からスタートです。日の出直後のため、日の照り具合がもう少しですが紅葉としてはドンピシャの時期に来れたようです。




    蓮池の紅葉写真4枚。この時間木道は霜で凍っており、滑りそうになった。
    AM6:15頃。周囲には誰もいないため、好きな場所から撮影できる。


  • 蓮池の次は、道路を横切って蓮池スキー場方面へ行きます。少し登ったあと、歩行者用トンネルを抜けると、蓮池スキー場に出ます。ここはコース的に迷いやすい(ちなみに私は迷いました)ところですが、高地トレーニング用コースに従って上へ上へと歩いていきます


    蓮池スキー場での写真。ここは冬も滅多にこないので地形がいまいちわかりません。


    蓮池スキー場トップから信大自然教育園までの途中。ここは日の高い時間が良さそう。


  • 信大自然教育園の中を通ります。ここでは幾つかコース分岐ありますが、自然探勝コース(木戸池方面)としては長池へ歩いていきます。ここは日の差す時間帯が狙い目なのか、カメラを持った人が多く集まっていました。


    長池の紅葉は、その淡さが素晴らしい。素直に感動。


  • 信大自然教育園の長池の次は、上の小池です。ここは道路がすぐ側にあるため、騒音が若干興冷めですが、写真という意味では良い味出してくれます。


    上の小池では黄色が光る。木の向こう側が、実は道路。


  • 針葉樹に囲まれた(紅葉は基本的に拝めない)ちょっとした丘を超えると、三角池に到達します。時刻は7:30頃ですが、日の当たり具合が良い感じになっています。


    写真ポイントが少ないため、場所探しの必要あり。道路近いためカメラマンが増えて順番待ちに。


  • さて、ついに今回お目当ての田ノ原湿原です。良い感じに日も当たり、写真撮影にはもってこいです。まだカメラマンの数も少なく、気兼ねなく撮影するのはこの時間を置いては他にはありません。ここの風景は夏も良いですが、秋はより良いです。


    木道上に誰もいません。

    淡い黄色は志賀高原独特なのだと思え始める。

    木戸池への丘はススキに覆われている。ああ、日本の秋だなぁ。


  • ススキの丘を超えると、ゴールとなる木戸池です。ここにはホテルとバス停があるため人が賑わっていますが、まだ時間が早い(AM8:20)ため、そんなに混雑した印象はありません。尚、写真には撮りませんでしたが、ホテルの駐車場は、ライトクロカンまたはクロスオーバー系の車と、フェラーリ/86/BRZといったスポーツカーという、偏ったカテゴリの車がメインでした。木戸池温泉ホテルの駐車場は凹凸があるため、極端に地上高の低い車は要注意です。


    ここも朝の時間帯は素晴らしく映える。

    湖面への映り込みも最高。最後の鴨の写真は何か癒された。


  • 木戸池のバス停で時間を確認すると、次は8:44(約20分後)だったので、バスに乗って蓮池へ戻ることにしました。乗車賃は300円で、乗っているのは自分一人だけでした。この時間に探勝路を歩ききった人なんかいないってことですね。そしてバスに乗って15分後には蓮池へ到着。まだAM9:00前です。ここで出発時に今ひとつ明るくなかった蓮池をもう一度撮影することにしました。琵琶池にも行こうかなと思いましたが、この段階ですでに雲が出始めていたため、蓮池周辺撮影後、そのまま帰ることにしました。

    だいぶ明るくなった。右の写真は元ロープウェイ駅横から写した東館と西館。

改めて3連休であることを自覚
  • 何とAM9:00台には下山に入り、帰宅となったわけですが、まず停まっていた駐車場はすでに満杯でした。元ロープウェイ駅のドライブイン営業は9:00からで始まったばかりですが、客は既にどこかへ行っているみたいです。

  • 草津白根山の渋滞を警戒して、中野市側へ降りたわけですが、すでに上林より下では渋滞が始まっていました。2月連休じゃなくてもこうなるなのかとちょっと意外でした。紅葉ピーク時の志賀高原にはAM8:00到着を目指さなければいけないということになります。

日本では四季を楽しむべきか?
  • 仮眠の時間も少なかったため、すぐに眠くなっては、どこかのPA/SAで少し寝るを数回繰り返し帰宅しました。AM中の行動がメインだったため、渋滞にハマることもなく快適なドライブだったと思います。

  • ここ数年はマラソン練習に集中して、秋のドライブ/旅行はしていませんでした。今回練習疲労を抜くつもりでドライブへ行くことにしたわけですが、思いの外良かった気がします。やはり日本人は四季を楽しむべきなのかなと思わされました。
Notes
  • 富士登山以降、夜中移動→仮眠→行動開始のパターンがお気に入りになりつつあります。
  • 朝方は外気温一桁度です。寒いので寝るには厚着が必要です。また草津温泉側から夜間走行はできません。ご注意を。
  • 熊鈴は持っていった方が良いです。
Copyright(C) 2015 Altmo
本HPについて